屋上緑化、セダム緑化、壁面緑化などの緑化専門サイト【緑化スタイル】 企業・商店さまなどのお客様の声

home >> インフォメーション >> お客様の声

緑化スタイルは、緑化でヒートアイランド現象の緩和に貢献、緑を増やして地球環境の向上を目指します。ここでは、一般家庭や個人事業主様での屋上緑化についてご説明いたします

事業者など法人様のお客様の声


一般家庭、個人向け緑化施工例

ゆで太郎 新木場3丁目店 大橋店長様

土屋様 屋上緑化工事
場所 東京都江東区
工事日 2012年1月
店舗屋上
折板屋根緑化50m2

仕様 VUS500

ゆで太郎様は、美味しいお蕎麦を出来るだけ安く、気持ちよく召し上がっていただきたいという概念で営業されておられます。


お蕎麦は生き物、「挽き立て」「打ち立て」「茹でたて」を俗に「三たて」といい、美味しお蕎麦の条件と言われています。

そばのひき方や打ち方にそれぞれの技術は必要ですが、なんと言っても、そば粉を目の前で打ち目の前で茹でるのが一番美味しそばなのです。

ゆで太郎さんでは、指定の製粉所で丁寧に挽いたそば粉を、毎日店舗で粉から製麺し、注文があってから茹でられています。

施工後のメンテナンス

施行したのは2012年1月でしたので、施工後の定期メンテナンスに伺った際に、ゆで太郎 新木場3丁目店 大橋店長さまへお話をお伺いしました。

Q:営業を始め半年間経過しましたが、緑化についていかがですか。

大橋店長様

当店は新木場にあり海に面した東京ゲートブリッジも見える場所に立地しています。

その為、非常に海風が強い地域ですが強風で土が飛んだりとか、潮風のために葉が枯れてしまうのではと心配していたのですが、問題ありませんでした。


これから夏本番ですので、大日化成さんの緑化システムでの夏の涼しさを期待しています。

ゆで太郎 様ホームページはこちら


ページトップへ


近年では壁面緑化にも注目を浴びており、設計・施工業者様からのお問い合わせを多数いただいております。壁面緑化についてはこちらをご覧ください

緑化スタイルへのお問い合わせはメールフォーム・お電話(大阪06-6909-6755・東京03-3436-3801)で

ページトップへ

COPYRIGHT(C)2025 屋上緑化専門サイト、緑化スタイル